リビア反体制派「わたしたちを支援しなかった中露にやる原油利権はないよ♪♪」
2011-08-23|海外
1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/08/23(火) 16:29:37.46 ID:lpkvQRoX0 Be:3709574887-PLT(12345)

【ロンドン会川晴之】リビアの反体制派幹部は22日、反体制派を積極的に支援しなかった
ロシア、中国などをリビア国内での原油生産から排除する考えを表明した。
その一方で、北大西洋条約機構(NATO)軍でリビア攻撃の中核を果たした英国、フランス、イタリアなどの企業は歓迎する意向を示した。
ロイター通信が伝えた。中露両国は、リビア空爆に道を開いた国連安保理決議で棄権している。
ソース
http://mainichi.jp/select/world/news/20110823dde007030004000c.html
ポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓

以下、2チャンネルの反応

【ロンドン会川晴之】リビアの反体制派幹部は22日、反体制派を積極的に支援しなかった
ロシア、中国などをリビア国内での原油生産から排除する考えを表明した。
その一方で、北大西洋条約機構(NATO)軍でリビア攻撃の中核を果たした英国、フランス、イタリアなどの企業は歓迎する意向を示した。
ロイター通信が伝えた。中露両国は、リビア空爆に道を開いた国連安保理決議で棄権している。
ソース
http://mainichi.jp/select/world/news/20110823dde007030004000c.html
ポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓

以下、2チャンネルの反応
- 2 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/23(火) 16:30:02.40 ID:q4I6wfY80 Be:
- ほうほう、いい流れじゃないの
- 3 名無しさん@涙目です。(山形県) [] 2011/08/23(火) 16:30:09.69 ID:PFTLneuD0 Be:
- 日本は蚊帳の外だった
- 4 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/08/23(火) 16:30:12.13 ID:f4kxGho20 Be:
- 日本は蚊帳の外
- 5 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 16:30:31.44 ID:5D877YsI0 Be:
- 日本は震災だったから許せ
- 6 名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/08/23(火) 16:30:42.83 ID:hsCUHLMgO Be:
- やった日本大勝利!
- 7 名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/08/23(火) 16:30:46.36 ID:uyYniZSv0 Be:
- 日本は
- 8 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/08/23(火) 16:31:13.28 ID:ySfN6goz0 Be:
- 一方日本の与党は内ゲバに明け暮れていた
- 9 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/08/23(火) 16:31:42.43 ID:H5j5OdBf0 Be:
- やっぱり欧米の組織だったんだな
- 10 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/08/23(火) 16:32:32.19 ID:BmFUVNOH0 Be:
- 日本はODA増額で復興と石油利権の一石二鳥狙いだろ。
- 11 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 16:32:39.41 ID:uKimAKhr0 Be:
- 日本好かれも嫌われもしない、いい立ち位置だろw
- 12 名無しさん@涙目です。(福島県) [sage] 2011/08/23(火) 16:32:54.46 ID:T09Tz9Jw0 Be:
- 傀儡すぎる
- 13 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/08/23(火) 16:33:00.64 ID:h1QRa2UQ0 Be:
- ほう良い流れだな
- 14 名無しさん@涙目です。(USA) [] 2011/08/23(火) 16:33:21.94 ID:buoygtuO0 Be:
-
本当に馬鹿ですねこいつらは
まだ戦争は終わっていないのにわざわざこんなことを言うなんて
- 15 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/08/23(火) 16:33:32.63 ID:waAfjGMX0 Be:
- 中ロは産油国
中国が今、各地で漁っているのは戦略的なもの
そんなことより、今まで無料だった医療費やら教育費はそのままなんだろうな
じゃなかったら、何のための革命だよ
- 16 名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/08/23(火) 16:33:35.26 ID:Lka+DXtI0 Be:
- えっ?東西冷戦の代理戦争だったんか
- 17 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 16:33:52.97 ID:9JFF13790 Be:
- 日本、いい空気っぷりだ
- 18 名無しさん@涙目です。(西日本) [sage] 2011/08/23(火) 16:34:06.36 ID:xtgO7M6l0 Be:
- 日本もカダフィの資産を3000億円分凍結したよ!!
- 19 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 16:34:12.67 ID:15C6DvXw0 Be:
- また派兵しておいしいとこだけさらうべき。
- 20 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 16:34:36.75 ID:8DLzjUem0 Be:
- どっちにしろまだまだ不安定だからな
- 21 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 16:34:40.73 ID:oXCa8jGT0 Be:
- 露中 「彼らは革命軍では無くイスラム系テロリストだ。我々は政府軍を支援する」で泥沼
- 22 名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/08/23(火) 16:35:09.90 ID:uSePPJEq0 Be:
- >>14
ばーーかばーーーーかざまあーーーーーーーーーーwwwwwww
- 23 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/08/23(火) 16:35:13.33 ID:A+go2QFdO Be:
- また別の武装蜂起が起きるな…
- 24 名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/08/23(火) 16:35:17.62 ID:UWnmaF8y0 Be:
- 内戦当初の主張から思ってたけど、こいつらかなりの無知無謀だよな
確実に内戦起こるぞこんなの
やっぱ独裁国家はそうなる理由があるんだな
- 25 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 16:35:24.69 ID:lkfIQl/i0 Be:
- 中露がカダフィ支援して世界大戦に発展するフラグか
- 26 名無しさん@涙目です。(岡山県) [] 2011/08/23(火) 16:35:56.82 ID:AmOk8LQ80 Be:
- よく知らないけど泥沼化してもっと死ね野蛮人共
- 27 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 16:35:59.75 ID:ls+8LjBpP Be:
- 日本は何もしてないのに空気も何もないだろ。
- 28 名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/08/23(火) 16:36:24.02 ID:KcY4Jl+Bi Be:
- 正義の欧米
悪の中露
なんて普段言ってるが、どっちが正義でどっちが悪なんだよ。
- 29 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/08/23(火) 16:36:29.21 ID:DAYzd8zhO Be:
- 反体制派=カダフィと同じ
- 30 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/08/23(火) 16:36:43.58 ID:H1NeIy2u0 Be:
- 日本は地震が起こってそれ所じゃなくなったから
許された
- 31 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/23(火) 16:36:45.34 ID:1g32ltSO0 Be:
- どっちに転ぶかわからない時は空気でいたい
ニュー速民
- 32 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/08/23(火) 16:36:49.53 ID:dHDrDuv7P Be:
- ヨルムンガンドに出てきそう所だな
- 33 名無しさん@涙目です。(独) [] 2011/08/23(火) 16:36:53.06 ID:oQCcykLK0 Be:
- 触らぬ神に祟りなし
大和の神々はイスラム・キリストの戦いに関わるなと仰せられてます
- 34 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 16:36:55.09 ID:Lk8Y0/qN0 Be:
- 日本はニュー速民のかがみだな
高みの見物最高や!日本大勝利!
- 35 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 16:37:21.84 ID:zs/z63zz0 Be:
- 中露が全力で政府軍支援し始めたらどうなるの
- 36 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/23(火) 16:37:52.86 ID:k7EhrfZU0 Be:
- うむ
日本はこう言う空気な立場が最高
- 37 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 16:37:53.43 ID:gfdPrLTSi Be:
- カダフィ親衛隊、陰謀論者の皆
はやくきてくれー!
- 38 名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/08/23(火) 16:38:02.43 ID:ogYrs4ARP Be:
- 自分の力で成し遂げられない反体制なんてやめちまえよ
- 39 名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/08/23(火) 16:38:05.14 ID:UWnmaF8y0 Be:
- >>32
フフーフ
- 40 名無しさん@涙目です。(関東) [sage] 2011/08/23(火) 16:38:20.96 ID:hsCUHLMgO Be:
- お前らがカダフィを応援してたことがバレるとまずい
- 41 名無しさん@涙目です。(栃木県) [] 2011/08/23(火) 16:38:35.31 ID:eq2TbLM/0 Be:
- 第三の勢力が出てきて泥沼化
- 42 名無しさん@涙目です。(東京都) [sage] 2011/08/23(火) 16:39:10.77 ID:tLKOMuXs0 Be:
- 結局ただの石油利権の奪い合いだったか
- 43 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/08/23(火) 16:39:26.67 ID:waAfjGMX0 Be:
- >>28
それぞれが国益(しかも一部の者のため)で動くから善悪では言えないな
少なくとも、リビア国民は貧乏になるだろうな
- 44 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/08/23(火) 16:39:44.11 ID:37osPDL60 Be:
- 軍隊派遣できない日本はこういう時弱いよな
- 45 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 16:39:44.96 ID:gaJwonh70 Be:
- うむ、日本は特に恨まれない空気な位置が一番
- 46 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/08/23(火) 16:39:45.61 ID:KQSFguPKO Be:
- >>31ですよねー、結果出てからの勝利宣言ですよねー。
- 47 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/08/23(火) 16:40:07.85 ID:LLDPIIQP0 Be:
- どうせ内戦で当分ゴタゴタだろ
- 48 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 16:40:34.48 ID:vVJ7NuVf0 Be:
- どう見ても欧米の傀儡です、本当にありがとうございました
- 49 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 16:40:42.04 ID:iLKwVPAl0 Be:
- こんなことしたらロシアと中国がカダフィ残党に支援するぞ
- 50 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 16:40:50.86 ID:O0PC+6GN0 Be:
- 日本政府はν速民
- 51 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/08/23(火) 16:41:36.80 ID:waAfjGMX0 Be:
- >>35
そんなことができる訳がない
そう読んだから、欧米が動いた
もはや、カダフィは終わり
- 52 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 16:41:56.34 ID:auXQldyz0 Be:
- 最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本はこれから
- 53 名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/08/23(火) 16:42:24.53 ID:fK7iAEaG0 Be:
- >>14
USA初めて見ました
あなたも知っているようにここは底辺の巣窟です。どうぞごゆっくり
- 54 名無しさん@涙目です。(京都府) [] 2011/08/23(火) 16:42:23.97 ID:ZutkrBOL0 Be:
- どういうこと?
次は中露に喧嘩売るの?
カダフィにすら苦戦したのに?
- 55 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 16:42:25.90 ID:O0PC+6GN0 Be:
- /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ν^) 決闘を申し込む!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
 ̄ ̄| ┌‐┐
__|_ _l__|_ ┌‐┐
^ν^) /⌒ヽ \ / (^ν^) _l__|_
7 ⌒い _( ^ω^) X. /⌒ヽ / ヽ (^ν^)
| l /フ ̄⌒ヽ n/ \ (^+^ )_ l / ヽ
\ \ (/l、__\__ソ (^Vヽ  ̄ 、 \ l |
\ /っ / ,(_\ ー' 人 ̄ )(つ
│/_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___)─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
- 56 名無しさん@涙目です。(関西) [] 2011/08/23(火) 16:42:50.21 ID:XvBtjuJhO Be:
- 地位を奪い返したい国王派が仕掛けたんだろ?
- 57 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [] 2011/08/23(火) 16:43:11.64 ID:ZNCzzcbdO Be:
- 日本はまあ・・・まぜてやるか的ポジションでいるべき
- 58 名無しさん@涙目です。 [] 2011/08/23(火) 16:43:40.54 ID:2JWzInnb0 Be:
- 中露ブチギレで俺たちのカダフィ発動して泥沼化だな
- 59 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 16:44:11.98 ID:mAtgw8K+0 Be:
- 日本始まった
- 60 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/08/23(火) 16:44:38.06 ID:6kxVKjRa0 Be:
- 我々ニュー速民は初めから反体制派支持でした
- 61 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 16:44:54.67 ID:vVJ7NuVf0 Be:
- ガソリン安くなるなら日本も参戦しろ、たけ~んだよシネw
- 62 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/23(火) 16:45:08.02 ID:wXkuZH7c0 Be:
- 日本の立ち位置が理想的な件
久々に良いニュース。
- 63 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [] 2011/08/23(火) 16:45:21.76 ID:PeTi+V320 Be:
- 結局大国の利権を掛けた代理戦争じゃん
- 64 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/08/23(火) 16:46:20.81 ID:Wgclc7KQ0 Be:
- これが第三次世界大戦の引き金になるのか
- 65 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 16:47:03.54 ID:927iPhI+0 Be:
- これ、国王派が再び為政者に返り咲きたいだけだから
内部分裂、悪くしたらまた旧宗主国とアメリカの間接統治になって
国民は困窮を囲うことになるぞ。
で、またカダフィのような人間が出てくる。
欧米は正義でも何でもない。
- 66 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 16:47:28.66 ID:hSAcJpUc0 Be:
- 俺たちの国民評議会!
- 67 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/23(火) 16:47:38.96 ID:07AQ9Kdb0 Be:
- 日本は名誉白人だからNATOの一員と見られてるはず
- 68 名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/08/23(火) 16:48:40.26 ID:UWnmaF8y0 Be:
- そもそも健全な民主主義政権が樹立するのかすら怪しいもんだよな
流石握手しながら国家規模の痴話喧嘩をする英仏さんやで
- 69 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 16:49:09.00 ID:jzZ92mmK0 Be:
- 中露が国内への波及恐れて
既得権使ってちょっかい出しただけ
カダフィを守りたい訳じゃなくて只の保身目的
石油利権(笑)(笑)(笑)
- 70 名無しさん@涙目です。(関東) [] 2011/08/23(火) 16:49:39.70 ID:ACOtgWWJO Be:
- 中国介入で泥沼の戦争来るね
- 71 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 16:51:18.95 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>54
NATOにおんぶに抱っこで買って舞い上がってるだけだよ
この後に待ってるのは部族同士の泥沼な利権争い
石油利権目当てのフランスとイギリスは当然として
中国のアフリカ投資に批判的だったカダフィがいなくなるから中国もアフリカ政策が楽になるし
原油高でロシアはウハウハだったし
アメリカは中東の更なる不安定化が進む可能性があるから相対的には損するかもしれないが
何時また反米に転じるかもわからないカダフィが居なくなったんだし今のところ5大国みんな得をしてる
- 72 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/08/23(火) 16:51:27.87 ID:WNVsQneS0 Be:
- じゃあ日本大使館置くから
- 73 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/08/23(火) 16:51:30.40 ID:Tvak3Vxw0 Be:
- アフガンの時はカルザイの様な調教済みの指導者候補がいたけど
リビアにはそういう立ち位置の奴がいないからな
この後無茶苦茶になるだけ
- 74 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/08/23(火) 16:51:34.77 ID:UBIgr16aO Be:
- よしリビアに媚び売れ
AV女優を何百人かリビアに送れ
今すぐ
- 75 名無しさん@涙目です。(熊本県) [sage] 2011/08/23(火) 16:53:01.48 ID:LalZEWVE0 Be:
- >>74
中国で人気のAVの女いただろ、あいつおくれよ
- 76 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/08/23(火) 16:53:30.79 ID:37osPDL60 Be:
- >>74
処刑されるんじゃねーのw
- 77 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/08/23(火) 16:53:35.97 ID:oQL9eFNo0 Be:
- >>2
どこがいい流れだよ
悪の枢軸国家どもが栄えるだけじゃん
- 78 名無しさん@涙目です。(熊本県) [sage] 2011/08/23(火) 16:53:58.82 ID:UlEox41P0 Be:
- まだ現政権派の抵抗もあるらしいし、震災の影響もあったが日本上手く立ち回ったな。
リビアを巡る利権構図に詳しい奴、今後の展開予測プリーズ。
- 79 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/08/23(火) 16:54:02.60 ID:Tvak3Vxw0 Be:
- デヴィ婦人戦法は日本のお家芸だからなw
- 80 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/08/23(火) 16:56:56.70 ID:XLG79uhlO Be:
- なんだ欧米対中露の代理戦争だったのか
- 81 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/08/23(火) 16:57:03.63 ID:eeDirqtk0 Be:
- リビア「日本は来たかったら来てもいいよ」
- 82 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] 2011/08/23(火) 16:59:52.31 ID:b3YMT7jIP Be:
- リビアの反政府勢力は日本に原油利権くれるってさ
- 83 名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/08/23(火) 17:00:08.90 ID:F4wCIIap0 Be:
- >>72
反体制派の国旗を日本国内の大使館に上げてるから問題ない
空気過ぎて気付いてないけど!
- 84 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 17:00:20.91 ID:WJ7vD9vE0 Be:
- リビアの石油は、元々ヨーロッパ向けがほとんどだったのにw
- 85 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/08/23(火) 17:01:29.56 ID:iIafc2kE0 Be:
- ジンバブエの傭兵部隊やられてしまったん?
- 86 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [sage] 2011/08/23(火) 17:02:02.32 ID:pqpmimwu0 Be:
- 日本大勝利なん?
- 87 名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/08/23(火) 17:03:15.59 ID:w9oxcKI70 Be:
- これで原油価格が下がるなら大勝利
- 88 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 17:03:28.27 ID:xpZL1FknP Be:
- マスコミは言わないけどソマリアの難民や餓死も
もともとは中露が共産主義革命をアフリカで支援してきたのが
げいいん(なぜか変換できない)なんだよね
- 89 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/08/23(火) 17:03:52.05 ID:fPtUZiWZ0 Be:
- 今度は東側と戦うのか
- 90 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:07:08.87 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>88
ソマリアは社会主義時代が一番安定してただろ
- 91 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/08/23(火) 17:08:03.25 ID:e5iaeJ4U0 Be:
- リビアはソマリア化しそうじゃん。
- 92 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/08/23(火) 17:10:21.94 ID:oQL9eFNo0 Be:
- アフリカでまともな国がなくなりつつある
- 93 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/08/23(火) 17:12:22.66 ID:6kxVKjRa0 Be:
- ガソリンが安くなるのなら土人国家が崩壊しようが土人共がどれだけ死のうが心底でどうでもいいですね、ハイ
- 94 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [] 2011/08/23(火) 17:13:21.95 ID:e0Z8/LJc0 Be:
- >88
「げいいん」鯨飲・・・クジラのように飲みっぷりのよいこと
- 95 名無しさん@涙目です。(長崎県) [] 2011/08/23(火) 17:13:51.93 ID:zOu0ZAr90 Be:
- 日本は丁度大震災が起きたからな
- 96 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:13:58.11 ID:xF/j/9iRP Be:
- 中国は困るんじゃね、原油海外依存度が年々上がってるし
- 97 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [sage] 2011/08/23(火) 17:14:00.58 ID:y5rfiBNAO Be:
- アフリカやら南米は冷戦のとばっちり受けまくりでカワイソス
- 98 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [sage] 2011/08/23(火) 17:14:05.49 ID:WKwuyPEL0 Be:
- アフリカの人が言ってたけど
白人はアフリカの指導者を倒す義務がある
白人がカダフィに対してやったことをアフリカ全土でやるべきだって
- 99 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/08/23(火) 17:14:19.04 ID:ihZSpoKM0 Be:
- 欧州きたない
さすが欧州きたない
- 100 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 17:14:34.83 ID:XTXl3sby0 Be:
- どうせ石油施設、湾港設備回復まで5年ぐらいかかるらしいから
その整備は世界一の技術の日本がいただきます
その過程で信頼得てチョイチョイまわしてもらおうか
- 101 名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/08/23(火) 17:14:44.84 ID:TPutp8n90 Be:
- 自分らがぶち殺されてるときの話だからな。
これ位の恨み言は言いたくなるだろう。
- 102 名無しさん@涙目です。(千葉県) [sage] 2011/08/23(火) 17:16:42.99 ID:e5iaeJ4U0 Be:
- 早く中国共産党崩壊しないかなぁ
- 103 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/08/23(火) 17:17:23.20 ID:ioEUy5aC0 Be:
- 日本「お礼に原発利権をどうぞ」
- 104 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:17:55.10 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>96
中国は元々リビアからほとんど石油輸入してないよ
開戦時に全石油企業の社員を引き上げさせてるけど
サウジの代行輸出の申し出にたいしてリビアからの輸入量なら
製油施設の調整で代行できるから必要ないって返事してたし
- 105 名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/08/23(火) 17:18:34.73 ID:tRHcEFEx0 Be:
- 利は欲しいが禍根はいらんわ
- 106 名無しさん@涙目です。(岡山県) [] 2011/08/23(火) 17:19:10.03 ID:GnD+WaDvP Be:
- こういうこと言うと、次のターンで反政府勢力に中国から来た出稼ぎ労働者が義勇兵として参加する
ことになるのに。。。自分からハードモードを選ぶなんてマゾだなあ
- 107 名無しさん@涙目です。(京都府) [ ::━◎] 2011/08/23(火) 17:20:51.86 ID:bvLn8/4jP Be:
- [ ::━◎]ノ リビアの石油てもともと欧州向けやから
メリケンも中露も知らん顔してただけやん.
- 108 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 17:21:50.26 ID:+Sywgo720 Be:
- 代理戦争乙
- 109 名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/08/23(火) 17:22:11.56 ID:rbJQ4KOo0 Be:
- よろしい、ならばせんそうだ
- 110 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:23:58.52 ID:xF/j/9iRP Be:
- >>104
ああ、南スーダンから輸入するのか
- 111 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/08/23(火) 17:23:59.32 ID:XLG79uhlO Be:
- 結局イスラムとキリストって仲良しなの
- 112 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/23(火) 17:24:23.06 ID:nI0m4Dsy0 Be:
- だったら中ロ裏でカダフィ支援か
- 113 名無しさん@涙目です。(新潟県) [sage] 2011/08/23(火) 17:25:49.43 ID:x+myKUL90 Be:
- ちなみに日本は自民党の小池さんのおかげで
利権はもらえるのであった
めでたしめでたし
- 114 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 17:25:53.46 ID:F7jBYRxG0 Be:
- >>18
この金没収で十分だろ
- 115 名無しさん@涙目です。(USA) [] 2011/08/23(火) 17:27:20.72 ID:buoygtuO0 Be:
- >>104
中国はアフリカから中東を通じた海路の権益の確保と保全が第一優先ですから
石油云々だけではないと思いますが
空母まで作っているんですよ
- 116 名無しさん@涙目です。(東日本) [] 2011/08/23(火) 17:33:13.81 ID:zki93MJv0 Be:
- そして中露が反体制派を空爆するんですか?
- 117 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:34:34.66 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>115
ならなお更関係ないだろ
不安定化するかもしれないがリビアがソマリア化する可能性は低いし
そもそもカダフィは中国のアフリカ進出を新植民地主義だって批判してた人物だぜ?
消えて清々するだろ
- 118 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 17:35:55.71 ID:IS04neV40 Be:
- 結局石油じゃねーか
腹黒欧米土人になんかまけんな
カダフィ盛り返せ
- 119 名無しさん@涙目です。(USA) [] 2011/08/23(火) 17:36:26.34 ID:buoygtuO0 Be:
- >>116
それはあまりに無茶ですから反政府組織に工作を掛けて
ダメだったら得意の寝技の開始ですね
中国は10年単位で計画を立てる粘りを見せますから
まったく気が抜けなくなります
- 120 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/08/23(火) 17:37:20.86 ID:XLG79uhlO Be:
- >>117
まじで?ソースある?
- 121 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/08/23(火) 17:37:33.95 ID:ub4kXS1d0 Be:
- さすが俺達の反体制派 そしてNATO
- 122 名無しさん@涙目です。(USA) [] 2011/08/23(火) 17:39:11.80 ID:buoygtuO0 Be:
- >>117
カダフィさんの話はどうでもいいんですよ
中国が興味を持っているのはその後の話ですから
そもそも中国はすでに反政府をリビアの正式な交渉相手に認定済みですからね
カダフィさんの心配をしているのはロシアだけです
- 123 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 17:42:13.02 ID:+Sywgo720 Be:
- >>117
近年中国企業はかなりの規模でリビアに進出していたハズだが?
内乱が起こってからはリビア在住中国人の「大脱出作戦」と題し
中国メディアが盛り上がっていた
- 124 名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/08/23(火) 17:42:56.56 ID:v99O1orU0 Be:
- >>111
ヒゲといい趣味は似てるだろうな
- 125 名無しさん@涙目です。(熊本県) [] 2011/08/23(火) 17:43:05.41 ID:jOe6084Y0 Be:
- >>28
俺らの敵が悪
- 126 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/08/23(火) 17:43:59.44 ID:3QO42iCZ0 Be:
- 反体制派と結んで利権確保なんてありがちだなぁ
リビアの国民は哀れだねぇ
- 127 名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/08/23(火) 17:45:08.87 ID:MQ5Xc/xo0 Be:
- モンゴル人の血が混じった民族にろくなのがいないな
中韓露
- 128 名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/08/23(火) 17:45:16.19 ID:D0DEha8N0 Be:
- >>28
勝った方が正義
- 129 名無しさん@涙目です。(東京都) [] 2011/08/23(火) 17:46:21.73 ID:aD5KDz770 Be:
- ロシアはちゃんと支援しろよ
やる気あんのか
- 130 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:46:37.08 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>120
今ググっても内戦の事ばかり引っかかるから
こういうのしか見つからないけど
ttp://blog.goo.ne.jp/azianokaze/e/d5d9a25b1b46220b51c4c7ff08ecca96
>一方、サミットに参加したリビアのカダフィ大佐が批判したのは、
>最近アフリカで先進国・中東産油国・中国などの企業が農業用地を買収・借り上げて、自国向けなどの輸出食糧を生産する農地囲い込みの動きです。
>「新たな封建制だ」―。リビアの最高指導者カダフィ大佐は16日に開幕した国連食糧農業機関(FAO)食料サミットでの演説で、
>外国人による途上国での土地買収の動きをこう批判した。ロイター通信などが伝えた。
- 131 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 17:46:43.14 ID:BrQODUT60 Be:
- >>119
最近の中国見てるとそうでもない。
例えばせっかく親中の民主党政権ができたのに単に外圧を強めただけで、余計日本人から警戒されたりとか。長期の視野に欠けてる気がする。
- 132 名無しさん@涙目です。(広島県) [] 2011/08/23(火) 17:47:10.50 ID:Uz7EYXzv0 Be:
- ん?エジプトあたりのこないだ革命したとこってほとんど反欧米が主流になってなかったっけ?
リビアは新欧米になるん?
- 133 名無しさん@涙目です。(愛知県) [] 2011/08/23(火) 17:47:48.60 ID:wBvWvlFi0 Be:
- >>129
NATOと代理戦争やる気はないだろ
- 134 名無しさん@涙目です。(中部地方) [] 2011/08/23(火) 17:48:04.35 ID:o6yuMvKt0 Be:
- 日本は?
- 135 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [sage] 2011/08/23(火) 17:49:23.94 ID:wmrmPLf30 Be:
- ロシアは産油国だから中東が荒れて原油価格が上がるとおいしい
- 136 名無しさん@涙目です。(dion軍) [] 2011/08/23(火) 17:49:46.85 ID:5vIwMHrV0 Be:
- 日本は制裁決議賛成のほかにはカダフィ関係の資金凍結したり、内戦難民の援助に500万ドルくらいの資金援助をしたかな
- 137 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/08/23(火) 17:50:07.01 ID:Fcrt4THd0 Be:
- はよ自衛隊は駐屯しろ
- 138 名無しさん@涙目です。(USA) [] 2011/08/23(火) 17:50:32.69 ID:buoygtuO0 Be:
- >>131
過渡期だからでしょうね
軍部に推される習さんが主席に座れば
姿勢は明確になると思います
- 139 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:51:23.67 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>123
中国企業はほとんどのアフリカ諸国に進出してるよ
ソマリアにだってある何年か前に社員拉致されてニュースになっただろ?
リビアはその中でもやりにくい相手だった
- 140 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [] 2011/08/23(火) 17:52:06.06 ID:ySbjOA1mO Be:
- >>131
ミンスより福田あたりのほうがよっぽど親中だったろ
- 141 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/08/23(火) 17:53:23.49 ID:Q/xJEme00 Be:
- 新政権樹立の手助けして はやく安定化させろ
- 142 名無しさん@涙目です。(千葉県) [] 2011/08/23(火) 17:55:16.93 ID:Tvak3Vxw0 Be:
- ここ暫く良くテレビに出まくってる
日本語が妙に上手なリビア人留学生を
指導者候補として送り込んで
親日国家樹立すっか?
- 143 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 17:55:17.12 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>131
中国は民主党を親中だと全然思ってないけどな
小沢が総理になりそうだった時も向こうの新聞は小沢一郎は一見親中に見えるが
過去の発言からしてもまずは中国を味方にしてアメリカの勢力を追っ払いその後中国を裏切るつもりだから気をつけるべき
みたいな事書いてたってテレビで紹介されてたし
新総理になるかもしれない前原なんて小泉以上に嫌われてるっぽいし
- 144 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 17:58:42.55 ID:+Sywgo720 Be:
- >>139
中国企業の大規模参入を受け入れた上でその活動を牽制、制限するってのは
むしろ普通に対等な外交関係
- 145 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 17:58:52.74 ID:SDCRouzd0 Be:
- 日本が凍結した、かだふぃさんの資産ってどうなるんですか?
- 146 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:00:53.33 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>144
その指導者が消える訳だから中国にとってはチャンス
仮に中国企業全部締め出すとしても以前よりリビアのアフリカ諸国への影響力は確実に落ちてるだろうから
全体的に見ればプラスになるかもしれないしな
- 147 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 18:00:53.81 ID:SDCRouzd0 Be:
- http://sankei.jp.msn.com/world/news/110806/mds11080616430001-n1.htm
与党の仕事を何で野党ごときがやってんの?
仕事を裏でこっそり奪うなや。卑怯だろーが。
- 148 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:02:48.04 ID:+Sywgo720 Be:
- まあリビアやアフリカは英仏伊辺りの利権テリトリーだから中露もそんな無理はしないのだろうな
現代の世界の軍事バランスは完全にアメリカ一極状態だし
- 149 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:04:41.37 ID:+Sywgo720 Be:
- >>146
既にそれなりに参入できてたパイプがパーになるんだけど・・・
- 150 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 18:04:51.00 ID:BrQODUT60 Be:
- >>143
だとしたら中国のインテリジェンスが欠けてるんじゃないか。
俺が中国だったら、例えば普天間で迷走を続けて日米同盟を弱体化させてくれる民主党政権をそれとなく支えるだろうな。例えば尖閣問題ももっと折れるべきだった。
- 151 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:05:16.54 ID:xF/j/9iRP Be:
- >>148
ええ??
- 152 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 18:05:18.02 ID:q4wz0a780 Be:
- 最終的に中露に内部からボッコボコにされる
- 153 名無しさん@涙目です。(北海道) [sage] 2011/08/23(火) 18:06:07.89 ID:oQL9eFNo0 Be:
- 素人はアメリカを
玄人はロシアを好む
- 154 名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/08/23(火) 18:08:21.34 ID:+jsJUceJ0 Be:
- >>150
中国の軍部の仕事がなくなるだろ、分からんか
大体、尖閣問題なんてアメリカや前原に対して
いい援護射撃
そうやって持ちつ持たれつやってるのさ、世界の売国右翼たちは
- 155 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:10:57.48 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>150
国内世論を考えないで折れるべきってそりゃねえよ
民主は潜水艦の上限増やしてるしとてもじゃないが支持できんだろ
- 156 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 18:17:42.46 ID:SDCRouzd0 Be:
- >>155
なんだかトリックに騙されてる人も多いようだけど
増やしてるんじゃなくて退役を引き伸ばしてるだけだぞ。
つまり今までだと20年くらいで新しい潜水艦と交代していたんだけど、交代せずに温存させているだけ。
つまり旧型が増えるだけであまり意味がない。造船数自体を増やさないと意味がないんだ。
- 157 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:18:06.46 ID:+Sywgo720 Be:
- 最近、中国が空母一隻作っただけで大問題になってるようだが
空母所持国とその数を見てみると
実際の世界のパワーバランスの偏りと政治的発言力がよく分かる
http://japanese.cri.cn/881/2011/07/27/161s178363.htm
- 158 名無しさん@涙目です。(長屋) [] 2011/08/23(火) 18:18:44.70 ID:2PPWTJrz0 Be:
- 日本はカダフィに権益貰ってたんだから除外されるに決まってんだろ
ネトウヨは現実見ろ
- 159 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 18:20:28.70 ID:SDCRouzd0 Be:
- >>158
お前が現実を見ろ
- 160 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:21:59.01 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>156
意味あるだろ
造船数が変わらないで上限変わるんだから旧型でも確実に数が増えるのには変わりないし新型が減る訳でもない
対抗する中国軍の方が旧型率が圧倒的に高いんだからそれでも十分厄介
- 161 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 18:22:25.63 ID:3uCISvQk0 Be:
- でこのコメントを受けて中露がカダフィを支援して一気に形勢逆転とかそんな展開
- 162 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:22:47.40 ID:+Sywgo720 Be:
- >>155
そう言えば最近、新しい中国の空母が原子力潜水艦を持たない日本にとって
かなりの脅威になるってニュースを見たな
- 163 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage] 2011/08/23(火) 18:23:10.05 ID:uOQUgiyc0 Be:
- >>53
新参が偉そうにww
- 164 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [sage] 2011/08/23(火) 18:23:53.77 ID:6cE58W8k0 Be:
- 元々イタリアの対岸だし、まぁ妥当な流れでしょう
- 165 名無しさん@涙目です。(栃木県) [] 2011/08/23(火) 18:24:07.81 ID:r+mMaEW+0 Be:
- 中国は困るけど、産油国でもあるロシアはまったく困らない
- 166 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/08/23(火) 18:25:30.05 ID:3Gwlu1E20 Be:
- がんばれカダフィ
- 167 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:26:00.12 ID:d7uJ1z7R0 Be:
- >>148
昔は米欧・中露の2極
今や米欧・中・露の3極だろw
特にアメリカは朝鮮戦争での中国軍参戦で痛い目遭った訳だしw
- 168 名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] 2011/08/23(火) 18:29:07.90 ID:J2/5FMCX0 Be:
- >>1
はい、再度クーデター勃発確定ね
露シナの工作力を侮ってはいけないよ
原油利権の落とし所が見えるまで争いは収まらないだろうね
- 169 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 18:29:33.20 ID:BrQODUT60 Be:
- >>154
いやだからアメや日本援護したら駄目だろ。中国は軍部の押さえも難しくなったのはあるだろうな。
そういうところから俺は最近の中国は近視眼的で長期戦略をとれないっていっているわけ。
>155
単に支持するんじゃなくて、長期的に見て弱体化させるために支援するわけ。
で多少潜水艦の数を増やされたくらいで目くじらをたてるようでは、長期的な戦略なんて無理。
ってか潜水艦自体はもはやアジア全体で中国のせいで拡大競争になっているからそこまで重要ではない。
世論が長期的な戦略の足を引っ張ってるのは確かだな
- 170 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 18:30:19.28 ID:U+Fy5gTS0 Be:
- ざまあwww
- 171 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:32:35.95 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>169
長期的に見れば中国はもう日本をあまり問題視してない
経済的に破綻が見えてる日本よりも日本を抑えてるアメリカとの直接交渉に的を絞ってる
その点今アメリカ離れが進むとアメリカだけでなくもう一度日本も相手にしなきゃいけなくなるから逆に面倒
- 172 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:33:05.18 ID:+Sywgo720 Be:
- >>167
今や?朝鮮戦争?は?
- 173 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:34:14.05 ID:NBq9KkMe0 Be:
- >>168
リビア舐めすぎ
- 174 名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/08/23(火) 18:34:33.24 ID:PepXXwkz0 Be:
- イラク、イランから追い出されたフランス、ドイツがリビアをぶんどったってだけだろ
- 175 名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/08/23(火) 18:35:51.72 ID:32O1XdvR0 Be:
- リビアスレここだけ?
もっと反政府軍の戦線がどうなってるのか知りたいんだけど
- 176 名無しさん@涙目です。(北海道) [] 2011/08/23(火) 18:35:53.47 ID:wN6qGcMM0 Be:
- かだふぃがよみがえるぞ
- 177 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [sage] 2011/08/23(火) 18:37:22.23 ID:0NFpwKdmO Be:
- これ中露が軍事介入すんじゃねーの?
- 178 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [] 2011/08/23(火) 18:38:55.31 ID:cb9Vh98k0 Be:
- 日本で地震が起きて原発ダメとなったとたん、欧米が攻撃し出したもんな。
こんなわかりやすい石油奪取ってあり?
欧米半端ねーよな。
- 179 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 18:40:00.55 ID:BrQODUT60 Be:
- >>171
抽象的すぎてよくわからんね。
アメリカと何を直接交渉するの?
例えば太平洋をアメと中国で二分しようみたいな話が出たことがあるが、日本が今の状態であっても、アメに言われたからと言って日本は日本近海への中国の軍事プレゼンスを認めんだろ。
- 180 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 18:41:06.91 ID:un0j2TQy0 Be:
- >>168
欧米を舐めるなよ低脳
もうシナ露助のリビア利権は完全排除されるよ
そもそも地理的に遠すぎるし
- 181 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 18:42:08.83 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>179
例えば中国が尖閣を占領したとして
アメリカが非難声明だけだしとけ攻撃するな
って言っても日本奪還するの?
- 182 名無しさん@涙目です。(catv?) [] 2011/08/23(火) 18:43:13.52 ID:ymrUlt1J0 Be:
- 小池百合子がこの前反政府勢力に接触してたな。
- 183 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/08/23(火) 18:43:13.03 ID:5lcGtP+r0 Be:
- 日本はカダフィ政権下でリビアの油田の権益持ってたけど失うんだろ
- 184 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 18:43:49.63 ID:IKKd/X+V0 Be:
- なぜカダフィが悪人扱いされているのか。
反乱軍もただのヒャッハーじゃん。
- 185 名無しさん@涙目です。(関西地方) [] 2011/08/23(火) 18:43:50.19 ID:PepXXwkz0 Be:
- >>180
かわりに中露はイランに食い込んでいってるから交換で問題なし
- 186 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:44:29.29 ID:+Sywgo720 Be:
- 現在、空母は9カ国で20隻保有されており、アメリカ11隻、イタリア2隻、イギリス、フランス、ロシア、スペイン、ブラジル、インド及びタイがそれぞれ1隻保有しています。
- 187 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:45:33.63 ID:+Sywgo720 Be:
- 日本がなぜ空母を作らないか知ってるか?
- 188 名無しさん@涙目です。(福岡県) [] 2011/08/23(火) 18:46:25.63 ID:32O1XdvR0 Be:
- >>186
何言ってんのお前
- 189 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) [] 2011/08/23(火) 18:47:04.81 ID:Ih7PDhc8O Be:
-
何でロシアと中国って北朝鮮とかイランみたいなキチガイ独裁国家に甘いの?
- 190 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [] 2011/08/23(火) 18:47:11.31 ID:a+1sg69z0 Be:
- ・リビアでも市民蜂起のニュース
(^ν^)「やはり独裁は挫かれるのだ」
・反政府側不利、NATO介入に及び腰のニュース
(^ν^)「さすが俺達のカダフィ!俺は最初から政府軍を支持していたよ!」
・NATO介入開始、でも空爆だけ
(^ν^)「どうせ大したことないだろ。大佐の勝利はゆるぎない」
・空爆継続、政府軍後退、首都トリポリへ反政府軍迫るのニュース
(^ν^)「俺は最初から反政府軍を支持していたよ!民主主義最高!」
- 191 名無しさん@涙目です。(大阪府) [sage] 2011/08/23(火) 18:48:14.38 ID:nHteSGjh0 Be:
- 反戦派の皆さん、リビアに土下座行脚よろwwwwwww
- 192 名無しさん@涙目です。(群馬県) [] 2011/08/23(火) 18:49:11.69 ID:+Sywgo720 Be:
- >>188
欧米の圧倒的な軍事力を端的に表現してみた
- 193 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [] 2011/08/23(火) 18:49:37.70 ID:5lcGtP+r0 Be:
- リビアの油田開発権落札するのにいくら使ったんだろうな
http://www.47news.jp/CN/200510/CN2005100301001125.html
- 194 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 18:51:14.47 ID:BrQODUT60 Be:
- >>181
もう一度聞くけどアメと何を直接交渉するんだ?
日本の領土について直接交渉するのか?
仮に尖閣でそのようなことが起きると日米同盟は崩壊するし、そこまで行けば日中同盟もありえるようになり、米軍の太平洋のプレゼンスは維持できなくなる。またその他の米国の同盟国もアメを信頼しなくなりアメの世界戦略は崩壊する。
マクロな視点でいうなら世界で最も重要な米軍基地が置かれている沖縄の目と鼻の先でそのようなことは絶対させない。
日米同盟が維持されているならばあり得ないね
- 195 名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 2011/08/23(火) 18:58:19.93 ID:h8H2tj2W0 Be:
- プーチン首相がアップを始めました
- 196 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [sage] 2011/08/23(火) 19:02:05.74 ID:c88hxSAW0 Be:
- >>194
それはあくまで例え話だからもう一度聞くけど
アメリカの言う事に逆らってどうこうできないでしょ?
ならわざわざ日本とアメリカ両方を相手にするよりアメリカだけ相手にした方が楽じゃん
- 197 名無しさん@涙目です。(長屋) [sage] 2011/08/23(火) 19:15:35.78 ID:BrQODUT60 Be:
- >>196
その考えは全く同意できんわ。
アメに日本が領土の問題で素直に従うとは思えない。
民主主義国家である以上世論がほっとかないでしょ。
もしその政権がそれを認めたなら崩壊して次の政権で戦争になる。
さらに言えば現状では尖閣防衛なら自衛隊でもまだまだ中国相手に戦えるからね。
日本の政治家をアメボチだとか思うのは勝手だかそこまでいくことはないよ。政権を維持できなくなるから。
- 198 名無しさん@涙目です。(大阪府) [] 2011/08/23(火) 19:22:40.61 ID:SDCRouzd0 Be:
- >>185
イランは搾取されるだけの側に回らんからなあ。
イランはイランでイラン帝国主義みたいなものを持ってるから。
- 199 ロザリー ◆clEmatisZQ (東海・関東) [] 2011/08/23(火) 19:24:50.38 ID:9KrESa7KO Be:
- 日本ももっと軍事介入すべきだったね
- 200 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [] 2011/08/23(火) 19:28:28.32 ID:3Gwlu1E20 Be:
- もうね欧米もアルジャジーラも偏向しすぎだろ
いくらカダフィがウザイからってウソ報道で情報操作しちゃダメだ
なんでガダフィ次男がピンピンしてるんだよ
- 関連記事
-
- 英文で「独島は韓国領」と書かれた扇子2011本を無料配布-世界陸上
- リビア反体制派「わたしたちを支援しなかった中露にやる原油利権はないよ♪♪」
- 中国の次期最高権力者 「日本大好き」
スポンサーサイト
- No Tag