【経済】政府、円売り介入を実施[08.04]
2011-08-04|政治
1:締まらない二の腕φ ★ :2011/08/04(木) 10:19:33.53 ID:???0
政府・日銀は4日午前、3月18日以来となる円売り・ドル買い介入を実施した。欧米の政府債務問題や景気不安を背景に
円相場が1ドル=76円台を付けるなど急激な円高・ドル安が進んでいるため。過度な円相場の変動を抑えるため、政府・
日銀として明確な円高防止の姿勢を見せることが必要と判断した。
午前10時ごろに介入が実施されたのを受け、円相場は1ドル=78円台まで円安・ドル高が進んだ。直前の高値である76円台
後半からは1円以上変動した。
円売り介入は東日本大震災後の3月18日~19日に主要7カ国が協調介入して以来。日本の単独介入は昨年9月以来となる。
▽日経新聞(2011/8/4 10:08)
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E6E2E2E48DE2E6E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
ポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓

以下、2チャンネルの反応
政府・日銀は4日午前、3月18日以来となる円売り・ドル買い介入を実施した。欧米の政府債務問題や景気不安を背景に
円相場が1ドル=76円台を付けるなど急激な円高・ドル安が進んでいるため。過度な円相場の変動を抑えるため、政府・
日銀として明確な円高防止の姿勢を見せることが必要と判断した。
午前10時ごろに介入が実施されたのを受け、円相場は1ドル=78円台まで円安・ドル高が進んだ。直前の高値である76円台
後半からは1円以上変動した。
円売り介入は東日本大震災後の3月18日~19日に主要7カ国が協調介入して以来。日本の単独介入は昨年9月以来となる。
▽日経新聞(2011/8/4 10:08)
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E2E6E2E2E48DE2E6E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
ポチッとお願いします。
↓↓↓↓↓

以下、2チャンネルの反応
- 2 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:19:56.28 ID:FrpS99XI0
- 2
- 3 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:19:57.46 ID:lX96Rw2I0
- 見えたね。こうはっきり分かるもんなのか…
- 4 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:19:58.99 ID:mtb3FIIE0
- ドルの売り時がきたな
- 5 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:20:00.60 ID:qeZy7hiq0
- 首吊りターーーーーーーイムっ!!!!
- 6 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:20:13.16 ID:KeRtqrRk0
- 儲かった
ありがとう
- 7 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:20:34.16 ID:svZwYYIA0
- NEX止まるなよ!
- 8 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:20:36.94 ID:cCI8kIQt0
- どうしてこう無駄なことをするのか
- 9 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:20:44.83 ID:KURQDp2r0
- 何でこんな時に市況落ちてんだ
- 10 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:20:47.02 ID:pDe3JHoW0
- 単独かよ
- 11 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:20:47.65 ID:/mZ5F7oE0
- 単独ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:12.59 ID:7yNpYu7TO
- まだあるよね
- 13 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:26.73 ID:/7boJZge0
- 単独は意味ねー
無駄金
- 14 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:33.35 ID:sKrdPiV90
- 一時売りを避難させたけど、もうないのかな。
- 15 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:38.09 ID:NcjB1pBx0
- 円が安くなったのは、そのためか
- 16 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:38.16 ID:dpWH3GvA0
- え?
- 17 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:52.46 ID:O/Az/hiI0
- 危なかった
- 18 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:56.40 ID:bQuIhjy30
- 単発で市場介入とか、なんかずれてる。
- 19 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:21:56.63 ID:utDih0NY0
- 日銀砲でショーターだけを薙ぎ払ったな
- 20 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:03.35 ID:69qdGDtWO
- こらこらwww
- 21 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:04.14 ID:pqfd4dxa0
- え?1円だけ?w
- 22 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:07.09 ID:Hnk8UjXa0
- やれやれ
- 23 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:10.03 ID:KoJrbsqD0
- >>10-11
自民時代は日本は孤立していたが
民主政権になって世界中から好かれてるからなw
- 24 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:10.21 ID:QnkUMh/20
- 市況2で馬鹿騒ぎしたかったなあ
- 25 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:12.76 ID:M7/s6SS30
- やっと介入したか。日経+96になったわ。
- 26 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:13.01 ID:Ysg9P5PY0
- 売ればいいのか
- 27 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:16.26 ID:+S4RcTwP0
- 海江田はパンダだったな
- 28 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:18.92 ID:GFYUMJxQ0
- 単独?
- 29 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:21.35 ID:2HjMyIQp0
- アリバイ工作見え見えw
- 30 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:24.43 ID:9IeHy8770
- 昨年9月と今年3月の介入は
結果的に失敗に終わったけど
今回も失敗しそうだな
- 31 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:24.66 ID:rw+Ruy0eO
- やっとか
- 32 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:26.85 ID:gUJcosbw0
- もう最低1円ぐらいひきつけたかったんだが
しゃーなしだな
- 33 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:29.42 ID:DCEvDkkT0
- 福島のヘリによる散水と同じぐらい
たよりないな
- 34 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:30.51 ID:Kvfz6480O
- 無駄だな。
50円まではいく。
介入するより海外の不動産でも買えばいいのに。
リゾートの島とか。
- 35 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:31.53 ID:3ybjcXMh0
- しょぼすぎて話にならない。
ドル100円まで持ってかないとリストラの嵐、工場海外移転は止まらないよ。
- 36 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:31.98 ID:CdWfVqCn0
- けど,ミンスがゴリ推しした白川だろ・・・・・失敗するんじゃない?
- 37 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:41.19 ID:CAAwYOUO0
- 遅いよ、馬鹿・・・
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/08/04(木) 10:22:42.53 ID:z630CePe0
- しょぼいな。1円戻しただけw。78円はどのくらいもつかねえ。
- 39 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:54.13 ID:zp7wnju/0
- 「投機的な異常な円高は絶対に許さん!」
くらいの口先介入もガンガン併用してもっと効果的にやれよ>無能野田
- 40 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:55.51 ID:MoMsq4tX0
- オセーヨ!馬鹿!
- 41 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:22:55.21 ID:JEpCYrtt0
- ドル安の流れは止まらないだろう
- 42 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:02.35 ID:xoH8MdgT0
- ちょっとまて単独かよw
- 43 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:10.56 ID:t3lUbyCM0
- 雇用統計前にやってくれて助かった。
明日は1円落ちだからな。
- 44 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:10.42 ID:SRpNgxiC0
- ステップ2来た!!
- 45 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:18.60 ID:MSfLngTv0
- 日銀はとっとと円を刷って国債を償却すべし
- 46 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:21.48 ID:F6HJV1Jg0
- 日銀 一段の金融緩和実施
今日決定へ@NHK
- 47 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:21.99 ID:/mZ5F7oE0
- 直近だけでも雇用統計に格下げが待ってんのにこのタイミングで単独かよw
それも1円戻しとか
オワットル
- 48 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:21.96 ID:ZLZ3AozE0
- たった1円安で78円に戻しても意味ないだろ、しかも単独ってバカすぎ。
こりゃ日銀が政府の圧力に負けたな。政府内でも介入圧力を抑えきれなかったんだろうな。
78円に戻しても76円までの上昇余地を与えただけだ。
誰だよ介入指示したバカは。
- 49 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:32.53 ID:MeAGOdBu0
- インサイダー北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
920 名前:名無しさん@お金いっぱい。 [] 投稿日:2011/08/04(木) 09:57:01.24 ID:vY4LEtjU0 (15/16)
10:00介入予定
- 50 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:37.72 ID:KeRtqrRk0
- ドル100円になったらガソリン200円になるよ
- 51 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:40.48 ID:/7boJZge0
- 16時にはまた77円台に戻ると思うよ
- 52 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:41.28 ID:MC0foJjG0
- はいはいワロスワロスw
- 53 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:42.93 ID:jBbY9nvV0
- 国のアタマがおかしいと、やることまで朝鮮じみてくるな。
困ったものだ。
- 54 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:43.76 ID:+Zv/zQAQ0
- 最悪のタイミングで仕掛けるな
- 55 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:23:44.59 ID:T9YRWjdK0
- 介入は5日の米雇用統計通過後という予想の裏をかいたな。
タイミング的なサプライズはあった。
あとはどの水準をターゲットに定めているかだ。
最低でも80円台奪還まで戻さないと意味がないぞ。
- 56 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:04.45 ID:Hnk8UjXa0
- 金融緩和も来た
- 57 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:05.03 ID:Yu44y9jJ0
- これじゃ死人なしだろ
- 58 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:05.44 ID:tbAhRPE70
- >>1
効果的な介入ぢゃないな さすが経済オンチのバ菅だけのことはある
やることなすこと 全て 失政
- 59 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:05.47 ID:A17TXcDc0
- これ、介入なのか?w
- 60 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:09.07 ID:w/n+Tyuh0
- どうせ管がまた思いつきで指示したんだろ
- 61 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:25.08 ID:I2XKFfnH0
- 意味ないのにアホか
- 62 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:26.42 ID:5ArDfAeY0
- ThinkPadTabletとXT860買いたいから後1カ月待ってくれ
- 63 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:29.91 ID:K1AoRkpF0
- 1円だけとかwwwwwwww
やる気がないのを見せましたってことバレバレじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
こりゃ60円台もない話じゃなくなってきたな
- 64 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:30.57 ID:H/TcSC15O
- 焼け石に水だなwww
- 65 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:31.52 ID:7OBvhpi6O
- 単なる帳面消し
- 66 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:33.70 ID:ADuN6BTT0
- ただ単に企業減税や自由貿易が進まないことの
ごまかし介入と思われ。。
- 67 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:34.17 ID:NcjB1pBx0
- あまり意味がないなぁ
- 68 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:34.86 ID:wGlLpCCNP
- たったこれだけ・・・・?
これが伝説の日銀砲????
- 69 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:39.11 ID:DenXRNQC0
- 介入しなくとも円を5兆円刷って復興財源に充てるよー!
って言ったら即円安だろ
- 70 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:42.78 ID:lQ0BJ6Ql0
- しょぼい
- 71 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:51.87 ID:9KiY9R8u0
- 1円だけwww
余計酷くなる気がしてくるな
- 72 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:53.97 ID:8MfYGbhs0
- もうおしまい?
HFに馬鹿にされるぞ
これじゃちようどいいドル売りのチャンスをくれたのと同じじゃないか
- 73 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:24:55.63 ID:cN+hNilJ0
- 復興のために増税なんて言ってるから舐められるんだろ
介入なんかよりジャンジャン刷れ刷れ
- 74 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/08/04(木) 10:25:04.90 ID:cZRb3HMf0
- 経団連の誰かに知り叩かれたんだろ。
- 75 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:09.12 ID:PRCFHWS/0
- 1円しか動かない介入なんてHFにナメられんぞ。
- 76 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:10.07 ID:irLm5pY70
- 緩和の合わせ技!
- 77 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:13.20 ID:4AbL3Gjm0
- 単独だとしても円上昇にただ乗っかりにきてる連中をビビらす
ことには成功だろ。死んだ奴もいるだろうし
- 78 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:17.99 ID:Yll9k7Df0
- 日銀砲よわw
- 79 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:24.23 ID:KoJrbsqD0
- 菅「俺は谷垣より金融に詳しいんだ!」
- 80 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:27.30 ID:/7nKIulb0
- >>50
160円超えで暫定税率下げるんだよね
民主の言ったことは信用してないがw
- 81 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:27.66 ID:m4pIgjYJ0
- 明日は雇用統計だというのに ばかぁ!紙屑増やしてどうするよ。
こういうときは一回冷や水浴びせてからだろが、喧嘩の知らん官僚めが。
- 82 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:31.51 ID:xoH8MdgT0
- 自分達の為に官僚の首も切る姿勢が日銀の圧力になったのかなあ
- 83 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:32.23 ID:WlxPFbqB0
- 日銀が国債を50兆ばかり買い取るように発表した方がよほど効果有る
- 84 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:33.72 ID:RnB9+BUw0
- 60円台きてくれないかな
- 85 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:34.91 ID:ITxuZJUJ0
- 単独介入かよ
こりゃ円高さらに進むね
- 86 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:36.65 ID:yueAgaLA0
- この程度の単独介入で誰か得する奴なんているのか?
- 87 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:38.78 ID:7GmhL0pJ0
- 協調介入じゃねえのかよ
- 88 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:40.40 ID:ehk3oCsy0
- 50万儲かったwww
- 89 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:46.95 ID:2gIoxYV70
- 円をどんどん刷って売ればいい。
- 90 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:46.82 ID:cANhfCp50
- すぐに息切れして元に戻りそうな悪寒。
- 91 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:52.73 ID:Yi/YPxBHP
- スゲー騰げてるw
- 92 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:52.93 ID:69qdGDtWO
- やるだけのことはやりました。テヘッ
- 93 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:57.79 ID:3ybjcXMh0
- >>69
日本経済のでかさ舐めてない?
100兆ぐらいやらないと無理。
- 94 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:25:58.77 ID:p7ZHjAIF0
- >>55
90まで行かないとなぁ・・・
- 95 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:01.30 ID:DAZBYbKD0
- 介入しても問題の先送りにしかなってないよな
- 96 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:04.77 ID:AKHb7VuO0
- 介入に無駄金使うんならガス田とか鉱山押さえろよ。
- 97 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:08.77 ID:rpZYhPkL0
- キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
- 98 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:10.52 ID:MwuRnOdc0
- 二段目があるとおもってHFも仕掛けられないだろ
- 99 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:14.39 ID:EwmYwA7r0
- 過去の実績から言って、1円程度じゃアカンな。3円は上げないと。
10時半からもう一発か?
- 100 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:21.92 ID:Lh+jMpGE0
- 投機筋のフトコロを暖めただけ
- 101 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:33.23 ID:ZLZ3AozE0
- 単独でしかも米国経済の不安は解消されてないから、結局介入失敗になるのは目に見えてる。
まあこれでバカな介入連呼厨も少なるから良い薬になるだろう。
- 102 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:40.88 ID:tbAhRPE70
- >>1
効果的な介入ぢゃないな さすが経済オンチのバ菅だけのことはある
やることなすこと 全て 失政
日本単独 しかも 単発
これぢゃー、日銀砲なんてこわくねーやって、なめられて 余計に円高が加速するぞ ばかw
- 103 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:41.23 ID:Le+q3bi30
- ソニーや日立がテレビをあきらめたとたんにこれってどういうこと?
国内企業を投売りしたいの?
- 104 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:43.09 ID:MoMsq4tX0
- 単なるアリバイ作りだな。
- 105 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:44.82 ID:eiXGQLQq0
- 協調介入でないなら焼け石に水じゃないかな。
ファンドと小口FXにもっていかれるだけだろ。
大損くらって効果はどれくらいあるんだ?
損予測額分を中小企業対策に現物流用したほうが
効果でないかな?
- 106 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:45.13 ID:KeRtqrRk0
- >>49
ふざけんなあああああああ
早く俺に教えろ馬鹿w
- 107 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:46.05 ID:TqD+laq30
- 120Pipはせこい せこすぎる。300だろコンセンサスは
- 108 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:26:50.63 ID:lpCQC3d30
- 介入ショボすぎ
糸冬
- 109 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:06.20 ID:2uJ/g/ROP
- ワロス曲線
- 110 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:08.54 ID:uYkL6vxT0
- 絶好の売り場きたこれ
- 111 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:09.78 ID:AyAAKcaX0
- ん?また紙屑購入したのか
- 112 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:10.02 ID:F6HJV1Jg0
- 日銀、会議、二日間の予定を一日に短縮@NHK
- 113 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:16.22 ID:MnqWPXwj0
- これ意味あるの?無駄金使ってない?
- 114 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:17.59 ID:WdiulmlnO
- もちろんアメリカ様には事前通達してあるんだよな?
- 115 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:18.79 ID:VjpCxL2I0
- こんなにダメなもんなのかww
いくらなんでも酷すぎじゃね?
- 116 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:19.62 ID:8MfYGbhs0
- 1円で死ぬ奴なんかいるわけないだろ
ハイレバ禁止されて8月から証拠金また引き上げされたんだから
- 117 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:20.74 ID:fdUcq0lI0
- たまたま大きくL玉ポジった直後に介入でくそ儲かったw
ネトウヨだけどこれからは民主党支持します!
- 118 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:22.25 ID:eUBBfZIH0
-
円高メリットを享受せよ!
円を捨てるな!
- 119 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:24.66 ID:rDCD+J010
- >>23
民主になって、世界中から馬鹿にされてるけどな。
- 120 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:25.37 ID:vJDXj7Soi
- 59円で反発すると思う
- 121 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:25.36 ID:gOEL6Q1x0
- 失敗したの?
よくわからんからミンキーモモで例えて
- 122 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:26.25 ID:VEf3AUqq0
- 単独とかw
- 123 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:45.79 ID:QOQIXJ8I0
- ナイスタイミング過ぎる
ユロ円109.71Lが爆益です
- 124 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:46.79 ID:NAN3ttGo0
- 全然効いてないぞ
1兆円くらいしか使ってないだろ?
ケチるなw
- 125 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:55.23 ID:MpPEAn3r0
- 欧米のスリッパ来てるな
- 126 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:27:56.08 ID:0R4ANjIh0
- さて、一発ってことは まさか ないだろうからどこまで下げて何日でペロっと頂かれるのか
- 127 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:28:01.59 ID:dEwsJ7qK0
- 介入するぐらいなら国民にバラ撒けって
マジで
- 128 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:28:02.53 ID:MC0foJjG0
- >>114
してないと思うぞ
後でまた叱られるんじゃね?w
- 129 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:28:02.95 ID:H2H+3FH90
- 90円台の時にやっとけよクズが
- 130 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:28:09.69 ID:HsdVfBUg0
- そして週明けには75円とかなwwwww
- 131 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:28:11.32 ID:At6MiX440
- 10:30
第二波くるうううううううううううううううううう
- 132 :名無しさん@12周年:2011/08/04(木) 10:28:13.95 ID:3n7uMsZD0
- たった1円、つまりもうね、無駄ドルが増えただけw
- 関連記事
-
- 8月4日の日銀砲(約4.5兆円)、過去最大規模だったと判明
- 【経済】政府、円売り介入を実施[08.04]
- 【政治】鳩山前首相「日本が滅びてしまう」 今会期中に菅首相に退陣迫るべきとの考え示す
スポンサーサイト
- No Tag